BLOG

ブログ

クレーン車の種類は? 運転に必要な資格や免許って? | 関根エンタープライズグループ

|

2022.02.01

工事現場や建設現場で重い資材を吊り上げ、移動させるクレーン車。
車輌にもさまざまな種類があり、用途や現場によって使用するものが異なります。

今回はクレーン車の種類について、それぞれ一つひとつ解説していきたいと思います。
また、あわせて運転に必要な資格や免許についてもご紹介。

クレーン車を使った仕事に興味がある方は、ぜひ参考にしてみてください。

物流倉庫のアウトソースは関根エンタープライズへ

クレーン車の種類

色んな種類があるクレーン車

これまで過去の記事でユニック車を紹介してきましたが、ユニック車はトラッククレーンであり、クレーン車の種類の一つです。

実はユニック車以外にも、目的に応じてたくさんの種類のクレーン車があります。
人力ではかなわない重い荷物を吊り上げ、なおかつ水平に運ぶことができるクレーン車は工事現場や建設現場だけでなく、いろんなシーンで欠かせない存在です。

ここではそんなクレーン車について、それぞれ詳しくご紹介していきたいと思います。

●関連記事:「ユニック車(トラッククレーン)とクレーン車はどう違う?

トラッククレーン

トラッククレーンは、普通トラックの通常は荷台となる部分にクレーンを架装したもの。
ユニック車は(積載形トラッククレーン)は、クレーン用の運転席がありませんが、トラッククレーンの最大の特徴は走行用とクレーン用の運転室がそれぞれ個別に設けられている点です。

トラックとしての機能も果たすため道路を走行することも可能ですが、その場合は車体の大きさに合った運転免許が必要となります。

トラックと同様、作業現場まで迅速に移動することができ、どんなところでも即座にクレーン作業が行えるので、建設や土木など幅広い場面で重宝されています。

レッカー形トラッククレーン

トラックのシャシを専用のサブフレームで補強し、クレーン装置を架装しています。
転倒防止のために車体から張り出し、地面で固定させるアウトリガーも装備。通常のトラッククレーンよりもジブは短く、後部に事故車などをけん引するためのピントルフックやウインチしています。

主に交通事故車、事故等の救難作業や建屋内での機械設備の据付工事などに使用されています。

ラフテレーンクレーン

前2輪操向、後2輪操向、4輪操向、かに操向の4種類の操向方式を備え、ひとつの運転席で走行とクレーン操作が行える自走式クレーン。ホイールクレーンの一種になります。
種類によって2t~10tのものから70tクラスと吊り上げ能力の幅が広いのも特徴。

大型タイヤを装備した全輪駆動式によって、荒れた不整地や軟弱な地盤も走行することができ、小回りが利くので狭い場所での作業にも向いています。

クローラクレーン

いわゆるキャタピラが付いたタイプのクレーン車。
キャタピラと呼ばれているクローラを巻いた台車の上にクレーン装置を架装しています。

走行速度は遅くなりますが、ホイール式などと比べて地面との接地面積が広い分安定性に優れ、舗装されていない軟弱な地盤や不整地を走行することができます。

オールテレーンクレーン

近年、主流になりつつあるのがこのオールテレーンクレーン。
上記で紹介したトラックレーンの高速走行とラフテレーンクレーンの不整地走行の両方の良さを合わせ持ち、名前のごとくあらゆる環境に適応できるクレーン車となっています。

大きなクレーン能力を持ちながら、走行性と小回りに優れているため効率のよい作業が可能です。

クレーン車の運転に必要な資格・免許

あらゆる工事現場や建設現場などで見かけることの多いクレーン車。
近くで見ると迫力があり、機械操縦で動かすクレーン車に魅力を感じる方もいるのではないでしょうか。

また「クレーン運転士免許」は、労働安全衛生法に定められた国家資格であり、製造業の資材の運搬や組み立て作業、マンションやビルの建築、土木建設など多くの用途があるため、持っておくと就ける仕事の幅も広がることでしょう。

ここでは、クレーン車を運転するための資格や免許についてご紹介いたします。

また、走行する場合には、車輛の大きさに合わせて中型免許や大型免許が必要となります。
過去の記事「ユニック車の運転に必要な免許や資格とは?」でも紹介しているので、参考にしてみてください。

移動式クレーンの運転の業務に係る特別教育

吊り上げ荷重1t未満の移動式クレーンの運転の業務に就く際、こちらを修了しなければいけません。

小型移動式クレーン運転技能講習

吊り上げ荷重1トン以上5トン未満の移動式移動式クレーンの運転が可能。

移動式クレーン運転士免許

労働安全衛生法に定められた国家資格。
荷重が5トン以上の移動式クレーン車を運転する場合に必要となります。

玉掛け技能講習

玉掛けとは、移動式クレーン車などを使用して荷を運搬するときに、ワイヤーロープなどの吊り具を用いて行う荷かけ、および荷はずしの作業のこと。
吊り上げ荷重1トン以上の荷の玉掛け作業を行う際にはこちらの資格が必要です。

全国で総合物流サービスを提供する関根エンタープライズグループ

全国で総合物流サービスを提供する関根エンタープライズグループ

関根エンタープライズグループは、各サービスに専門特化した6社の会社で構成され、幹線輸送をはじめ、ユニック輸送・共同配送など、あらゆる輸送形態に対応する総合物流会社です。
埼玉と大阪に物流倉庫を有しているほか、全国各地に拠点を保有。
お客様満足度日本一を目指し、お客様のニーズにお応えできるサービスを提供しています。

配送だけでなく倉庫での保管や各現場での実作業など、お困りごとがありましたら、まずはお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらからお気軽にご連絡ください

仕事のお問い合わせはコチラ

TEL.0120-913-128

受付時間 月~土 9:00~18:00

求人応募はコチラ

TEL.048-969-1510

受付時間 月~土 9:00~18:00

Webからのお問い合わせはこちら

LINE@友達募集中